2021年新型オデッセイ/ハイブリッドの値引き価格相場をレポ―ト!目標や値引きの限界は?


ホンダのミニバンにおいてフラッグシップモデルだった新型オデッセイ/ハイブリッド。
2021年12月に生産終了となっており、それに伴い、2021年11月を最後にオデッセイの値引き情報は更新を停止しています。
- 2021年11月におけるオデッセイ/ハイブリッド値引き価格相場の推移や目標とする値引き額は?
- 新型オデッセイを実際に購入した人の最新実例値引きレポートを読みたい。
- 決算期ならオデッセイ新車の値引き限界が50万に拡大する?
- オデッセイの値引き額を限界まで拡大する交渉の仕方は?

このブログではホンダ新型オデッセイ/ハイブリッドについての値引き情報をレポートしていますので、商談の際は参考にしてくださいね。
2021年11月オデッセイ/ハイブリッド新車値引き額相場推移の情報
オプション等込み値引き額ー
(ガソリン/ハイブリッド共通)
年 月
|
オプション等込み
値引き相場 (万円) |
---|---|
2021年11月 |
ー
|
2021年10月
|
43
|
2021年9月
|
43
|
2021年8月
|
43
|
2021年7月
|
39
|
2021年6月
|
31
|
2021年5月
|
27
|
2021年4月
|
27
|
2021年3月
|
26
|
2021年2月
|
26
|
2021年1月
|
26
|
2020年12月
|
26
|
2020年11月
|
25
|
2020年10月
|
25※
マイナー チェンジ |
【オデッセイ新車値引き額相場の情報】
2021年12月の生産終了により、ほとんどの販売店でオーダーストップ。
それに伴い、この記事も2021年11月分をもって更新停止します。
決算期等、購入時期によっては新型オデッセイの値引き価格が最大50万に拡大する?
- オデッセイに限らず購入時期による値引き価格の差は少ない
世間一般的には、「決算期やボーナス時期などはセールを行うので新型オデッセイの値引き価格が増加する」と思われがちである。
しかし、値引き価格が50万であっても、「下取り車を低く査定して、浮いた差額でオデッセイの値引き価格を上乗せしただけ」であることが多い。
新型オデッセイの商談時にこの手法がよく使われていることは知っておくべきだ。
見積書1
【値引き50万 下取り車190万】
見積書2
【値引き40万 下取り車200万】
見積書3
【値引き30万 下取り車210万】

オデッセイの値引き額なんて、下取り車を使えば自由に操作できちゃうよ。
正直な営業マンならオデッセイの「下取りなし」を提案してくれる
セールスマンは、客によってオデッセイの値引き金額に差をつけているのと同じく、下取り車の評価額にも差をつけている。
しかし、通常は買取専門店よりも安い査定になるため、誠実なセールスマンはオデッセイの値引き交渉の際、下記自動車雑誌記事のように「下取りなし」にして買取専門店への売却を提案してくれる(記事中では買取専門店のほうが16万円高い査定になった)。


目標や競合を決めてオデッセイの値引き率を限界まで最大化する
オデッセイの車両本体から-万円
(ガソリン/ハイブリッド共通)
目標や限界までオデッセイの値引き率を最大にする3つのコツ
- 車両本体の競合
アルファード等のライバル車やオデッセイ同士を競合させる - オプションの値引き
オデッセイのディーラーオプションからは20%の値引き率を目標とし、取り付け工賃は無料サービスを目指す - 下取り車の競合
オデッセイの下取り車は、ディーラーと買取専門店を競合させる
上記3つの中でも、オデッセイの下取り車を車買取店と競合させることは特に効果的だ(ほとんどのケースでは、下記自動車雑誌体験談のように買取専門店の方が高い)。

オデッセイ本体の値引き率を最大化するための競合は多数のディーラーで交渉する必要があり手間がかかるが、下取り車の競合はネットの無料一括査定サイトを使えば家で簡単にできる。
ホンダオデッセイ購入記!値引き交渉の口コミを当ブログがレポート
- オデッセイ購入者の属性
- 納車時期
- 購入グレード
- 乗り出し価格と値引きは総額は?
- オデッセイ購入の経緯
- オデッセイの他に検討した車両
- オデッセイを選択した理由は?
- グレードでハイブリッドアブソルートEXを選択した理由は?
- お勧めのオプションを1つ教えて下さい
50代男性
2019年2月
アブソルートEX
乗り出し価格は約440万円、値引き総額37万円でした
現在乗っている車は、3年前に中古で購入したオデッセイアブソルート。
予算の都合で新車ではなく2年落ちの中古車を買ったものの、マイナーチェンジによる最近の安全装備の向上は目を見張るものがあり、車検を機に新型オデッセイの新車へ買い替えを決意。
CX-8
CX-8は特にリヤのデザインがカッコ悪いと思いました。
オデッセイのほうが上品なエクステリアで、とても気に入っています。
オデッセイの場合、ガソリンとハイブリッドで燃費が大きく異なりますから、長く乗ることを考えると新車価格は高くてもハイブリッドを選択しました。
オデッセイハイブリッド同士を比較すると、7人乗りの場合は下位グレードと上位グレードの価格差が30万円程度しかないので、それならマルチビューカメラシステムやシートヒーターのついた上位グレードのアブソルートEXにしたほうがよいと思いました。
リモコンエンジンスターターは約3万円程度の費用で装着できますからおすすめですね。
特に夏や冬はオデッセイの室温が快適な状態で車内に乗り込むことができます。
オデッセイ最新実例値引きレポート!
ホンダA店でのオデッセイハイブリッド値引き交渉!見積書画像あり
まずは、雑誌などで新型オデッセイの値引き価格相場や目標・限界などを把握してからホンダA店へ交渉に向かう。
ホンダA店は現在乗っている中古のオデッセイを購入した店であり、家から最も近いので、できればここから購入したい。
ディーラーに着くと、中古車を購入した担当の営業マンを呼んで新型オデッセイの新車を購入することを伝える。
営業マンから聞いた新型オデッセイの説明は以下のとおりであった。
- ハイブリッド・ガソリンを問わず売れ筋グレードはアブソルート系
- 一番の人気グレードはハイブリッドアブソルートEX
- 人気色はプラチナホワイトパール
予想していた通り、アブソルート系は人気のようだ。
グレードは人気No1のハイブリッドアブソルートEXに決定し、続けておすすめの
オプションを聞いたところ、以下の返答があった。

オデッセイハイブリッドアブソルートEXは、主要な装備がほとんどついていますので、オプションは以下の5点があれば大丈夫ではないでしょうか。
- ボディーコーティング(デュアルグラスコート)
- フロアマットスタンダード
- 9インチプレミアムインターナビ
- ナビ連動ドライブレコーダー
- ドアバイザー






こちらがオデッセイの見積書になります。

乗り出し価格は約477万円となった。
ここから限界まで値引きしてもらうために交渉を開始すると、オデッセイの値引き額は20万円とのこと。
50万円値引きして欲しいとは言わないが、オデッセイハイブリッドの車両本体価格を考えると値引き率は低いと言わざるを得ない。
その後、しばらく値引き交渉を続け、最終的には値引き価格約27万円、支払総額450万円となったところで一旦切り上げる。
ホンダB店における交渉では値引き額30万円
限界までオデッセイの値引きを拡大させるにはホンダ同士を競合させることが鉄則であり、自宅から少し離れた経営の異なるホンダB店でも交渉を行う。
出迎えてくれた営業マンに新型オデッセイハイブリッドアブソルートEXの購入を検討していると伝える。
新型オデッセイの説明はホンダA店で受けているため軽く聞き流し、早速見積もり書を作成してもらうと、乗り出し価格は500万円をオーバー。
点検パックやいらないオプションがたっぷりとつけられており、この時点でこの営業マンへの信頼を失う。
値引き額を聞いてみると30万円との事だが、点検パックやいらないオプションを削って支払総額を下げようとしたところ、「その場合、同じ値引き額はだせません」とのこと。
営業マンの感じもよくないので、ホンダB店での値引き交渉はここで打ち切る。
ホンダA店にて値引き総額37万円・乗り出し価格440万円で契約
再度、ホンダA店でオデッセイの値引き交渉を行う。
軽く雑談をした後、営業マンには以下の内容を伝える。
- 雑誌等で調べたオデッセイの値引き相場は30万円を超えている
- ホンダB店でもオデッセイの商談を行っており、見積書ももらっている
- 金額次第では、本日、契約する
すると、営業マンは店長と相談しますと言って奥に引っ込み、戻ってくると、本日限りの条件ということで、値引き価格は37万円、乗り出し価格440万の許可が出たとの事。
オデッセイの値引き相場を超えており、満足のいく金額だったのでこれで契約。
ただし、中古で買ったオデッセイの下取り車は査定額が90万円と安かったので、ネットの一括査定で111万円の値が付いた買取専門店に売却。
【オデッセイ値引き交渉レポート(完)】

お客様のオデッセイ、37万円値引きさせて頂きましたので、これが限界です。

でもオデッセイの下取り車となると、査定額がたったの90万円になるんですね。
買取専門店の査定は111万円だから、支払総額で考えたら実質的な値引きは16万円ですよ(その手口は知ってますので)。

<実際のページ>



- オデッセイは生産終了でオーダーストップ
- 2021年11月のオデッセイ値引き価格相場は、オプション込で-万円
- 支払総額を下げるためには、オデッセイの下取り車はズバット車買取比較を利用して売却すると効果的