2022年9月27日追記
ノートは2022年9月に一部改良されており、色等が変更になっているので、ネット上の更新されていない古い情報に注意!(このブログは一部改良後の最新情報です)。
ノート全種類のカラーラインナップをランキングで紹介!

ノートを買うんだけど、人気色やおすすめの色があったら教えてほしいんだ。

OK!
人気ランキングも交えて全種類のカラーラインナップを紹介するよ。
- 標準設定色は6種類、オプションの特別設定色は8色、合計14色を用意
- 上記14色のうちツートーンカラーが3種類

最初は11色あるモノトーンカラーを紹介。
ツートーンカラーはその後に説明するね。
ノートに設定された白系統のカラー
- ピュアホワイトパール

まずは白系統のピュアホワイトパールから見てみようか。

ピュアホワイトパールは洗練されていてきれいな色だね。

うん。
ピュアホワイトパールはオプション設定だから3.85万円かかるんだけど、それでも人気ランキングNo1で選択率は23%。

リセールも高そうだし、3.85万円の価値はありそうね。
ノートに設定されたシルバー系統のカラー

次はシルバーの色を見てみよう。
- ブリリアントシルバー
- ダークメタルグレー
- ステルスグレー

シルバーは3色が用意されている。
グレー系もここに分類しておいた。
まずは、ブリリアントシルバーから。

ノートにはシルバーが似合うね。

そうなんだ。
シルバー系の色は人気があって、ランキングの2位と3位を占めている。
同系統の色がこのようにランクインするケースは珍しいよ。
ちなみに、このブリリアントシルバーは人気ランキングの2位で、選択率は15%。

もう一方の人気色、ダークメタルグレーも気になるわ。

これだね。

かっこいい!
この色もいいわね。

ダークメタルグレーは人気色ランキングの3位で、選択率は13%。
2位のブリリアントシルバーと合わせれば28%になるから、1位のピュアホワイトパールを超えることになる。
ノートはシルバー系が似合うからおすすめだね。
続いては、2022年の一部改良で新設定されたステルスグレーだ。

ステルスグレーは3.85万円のオプション設定なんだよね。
色も微妙だな。
ノートに設定された黒系のカラー

黒系の色は標準設定色である「ス-パーブラック」の1色だけだ。

重厚感がある色だね。

ランキングはどうなっているの?

販売ランキングでは4位で選択率は10%だ。
その他カラフル系の色

全14種類の色のうち、これまで紹介した白、シルバー系、黒の3種類で1位~4位を独占している。
これから紹介するカラフル系の色は全6種類あるけどあまり人気がない。
リセールバリューのこともあるからこのことは覚えておいたほうがよいだろうね。
では、順に紹介しよう。
まずは、ガーネットレッドから。

きれいな赤色だけど、オプションの特別色で4.95万円なんだよね。
予算的に厳しいわ。
他にはどんな色があるか紹介してよ。

わかった。
「オーロラフレアブルーパール」「バーガンディー」「オペラモーブ」「サーフグリーン」「サンライズカッパー」の5色がある。

この中だったらオーロラフレアブルーパールがいいかな。

きれいな青だよね。
ちなみに3.85万円のオプション色だ。
サンライズカッパーは2022年9月の一部改良で追加された新色だけど、こちらも3.85万円の有料色だ。
残りの3色は標準色となっている。
ツートーンカラー

新型ノートには、3パターンのツートーンカラーが設定されている。
いずれもオプションの有料色で5.5万円だ。

ドアミラーの色が違うのはおしゃれな感じがするね。

ツートーンカラーを選ぶ人は少ないから個性を出したい人には良いんじゃないかな。
以上がノートの色に関する情報だけど、ノートを購入するなら以下の値引き情報も参考になると思うよ。
~ノート値引き調査レポート~
ノートを購入した他人の値引き金額って気になりませんか?
- ノートの最新値引き価格相場はいくら?
- ノートの目標値引き金額は?
- ノートを購入した人の値引き交渉の様子を知りたい!
そんなノートの値引き情報が満載です!
徹底調査!⇩⇩⇩
値引き価格の推移も解説したノート交渉レポート!