2025年新型ムーヴの新車を限界値引きで購入だ!相場の情報も

ムーヴ 値引き
男

ダイハツの新型ムーヴを新車で購入するときに気になるのが値引き価格。

特に、以下のようなムーヴ値引き情報は交渉前に知っておくと役立つに違いない。

  • 2025年8月における新型ムーヴ値引き価格の相場・推移や目標は?
  • ムーヴの新車を実際に購入した人の値引き交渉の口コミや見積もりが見たい!
  • 決算期ならムーヴ値引き価格の限界が最大になる?
笑

当ブログでは、ムーヴの値引き情報だけでなく、ムーヴ値引き交渉の口コミも掲載していますので、商談時に参考にしてくださいね。

当ブログにおけるムーヴの値引き情報の根拠は、姉妹ブログである「カーネビ」のそれに準じています。

カーネビのムーヴ値引き情報の根拠

2025年8月ムーヴ新車値引き額相場の情報

【2025年8月ムーヴ値引き額相場】

オプション等込み値引き額5万円

新型ムーヴ新車値引き額相場推移
年 月
オプション等込み
値引き相場
(万円)

2025年8月

5
2025年7月
5
2025年6月
5万
2025年5月
※フルモデルチェンジ
5万
2025年4月
受注停止
2025年3月
受注停止
2025年2月
受注停止
2025年1月
受注停止
2024年12月
受注停止
2024年11月
受注停止
2024年10月
受注停止
2024年9月
受注停止
2024年8月
受注停止
2024年7月
受注停止

【ムーヴ新車値引き額相場の情報】

ムーヴは2025年6月にフルモデルチェンジ。

新型の値引き相場はとても渋い。

値引きの傾向
ムーヴも含めた一般論として、値引き金額は新規発売時やモデルチェンジ直後には渋いが、期間の経過とともに徐々に拡大していき、モデルチェンジで再び渋くなるというサイクルを繰り返す(決算期等の季節要因よりもこの要素が強い)。

決算期等、購入時期によっては新型ムーヴの値引き価格が最大30万や35万に拡大して購入可能?

購入時期によるムーヴ値引き価格の差は少ない

世間一般的には、「決算期やボーナス時期などはセールを開催するので新型ムーヴの値引き価格が増加する」と考えられているようだ。

しかし、値引き価格が30万や35万であっても、「下取り車を低く評価して、浮いた差額で見かけ上のムーヴの値引き金額を拡大させただけ」というケースが目立つ。

新型ムーヴの値引き交渉時にこのテクニックがよく用いらていることは把握しておいたほうがよいだろう。

下取車を使ったムーヴの値引き操作例
下記見積もりにおけるムーヴの支払総額は同じだ

見積書1
【値引き25万 下取り車20万】

見積書2
【値引き20万 下取り車25万】

見積書3
【値引き15万 下取り車30万】

営業マン営業マン

ムーヴの値引き額なんて、下取り車を使えば自由に操作できちゃうよ。

正直な営業マンならムーヴの「下取りなし」を提案してくれる

セールスマンは、客によってムーヴの値引き額に差をつけているが、下取り車の査定額にも差をつけている。

しかし、通常は買取専門店よりも安い査定になるため、正直なセールスマンはムーヴの値引き交渉の際、下記自動車雑誌記事のように「下取りなし」にして買取専門店への売却を進言してくれる(記事中では買取専門店のほうが16万円高い査定になった)。

下取りなし
↓拡大
拡大

価格

目標や競合を決めてムーヴの値引き率を限界まで最大にする

【2025年8月ムーヴ値引きの目標】

ムーヴの車両本体から4万円


目標や限界までムーヴの値引き率を最大にする3つのコツ

  • 車両本体の競合
    ステラやムーヴ同士を競合させる
  • オプションの値引き
    ムーヴのディーラーオプションからは20%の値引き率を目標とし、取り付け工賃は無料サービスを目指す
  • 下取り車の競合
    ムーヴの下取り車は、ディーラーと買取専門店を競合させる

上記3つの中でも、ムーヴの下取り車を買取専門店と競わせることは高い効果がある(ほとんどのケースでは、下記自動車雑誌体験談のように買取専門店の方が高額)

最大

ムーヴ本体の値引き率を最大化するための競合は多数のディーラーで交渉する必要があり面倒だが、下取り車の場合はネットの無料一括査定サイトを使えば自宅で簡単に行える。
目標

ズバット車買取比較

ムーヴX SA3購入値引き交渉の口コミをレポート!見積もり画像あり

自動車業界で働く当ブログの管理人が、様々な人脈を利用して新型ムーヴX SA3の新車購入者から聞いた値引き交渉内容の口コミをレポート!
  1. ムーヴ購入者の属性
  2. 50代男性

  3. 契約時期
  4. 2019年2月

  5. 購入グレード
  6. X SA3

  7. 値引きは総額は?
  8. 値引き総額は約15万円でした

  9. ムーヴ購入の経緯
  10. ムーヴLに乗っていたのですが、車検を機にSA3のあるムーヴXに買い替えました。

  11. ムーヴの他に検討した車は?
  12. ステラです。

  13. ムーヴにした理由は?
  14. ステラはムーヴのOEMですから基本的に同じ車なので迷ったのですが、ダイハツの営業マンは感じがよかったことが大きいです。

  15. グレードでX SA3を選択した理由は?
  16. SA3同士で比較すると、XとLは新車価格が10万円しか違いがありません。

    その割に、キーフリー連動オート格納式ドアミラーキーフリーシステム&プッシュボタンスタート運転席シートヒーターオートエアコン、その他いくつも違いがあるのでLに比べるとXの方が断然お得感が高いです。

    キーフリー連動オート格納式ドアミラー

    キーフリー連動オート格納式ドアミラー

    キーフリーシステム&プッシュボタンスタート

    キーフリーシステム&プッシュボタンスタート

    運転席シートヒーター

    運転席シートヒーター

  17. ムーヴでおすすめのオプションを1つ教えて下さい
  18. 8インチスタンダードナビ安心ドラレコプランです。

    ドラレコはもはや必需品ですし、8インチ画面も見やすくておすすめです。

    8インチスタンダードナビ安心ドラレコプラン

    画像出典:ダイハツムーヴ公式サイト

ダイハツ新型ムーヴXSA3新車購入値引き交渉の口コミをレポート!

ダイハツディーラーA店でムーヴXの値引き交渉!

最初に、新型ムーヴ新車値引き価格の相場や限界などの情報を調べてからダイハツディーラーへ向かう。

ムーヴが軽自動車であるとはいえ、新車購入の商談・値引き交渉は緊張する。

ダイハツディーラーに着くと、40代くらいの中堅営業マンが担当になった。

新型ムーヴの新車購入を考えていることを伝えると、営業マンはカタログを持ってきて説明してくれる。

営

ムーヴのグレードは以下の3系統になります。

  • L
  • 購入しやすい価格の廉価グレード

    L

  • X
  • 装備充実の上位グレード

    X

  • カスタム
  • エアログレードで見た目も装備も充実

    カスタム

まず、カスタム系は見た目が攻撃的なことが好みではない。

となると、残りはLかXとなるが、新車価格は10万円程度しか違いがないのに装備内容はそれ以上に大きく感じる

というわけでXにスマートアシスト(SA3)のあるグレードとした。

次はオプション選びだが、ムーヴXは標準装備が充実していてメーカーオプションはほとんど必要ない

純正ナビ装着用アップグレードパックだけを選択した。

メーカーオプション
純正ナビ装着用アップグレードパック

純正ナビ装着用アップグレードパック

ディーラーオプションについては営業マンと相談した結果、ムーヴXなら以下の3つで足りるとの事。
メーカーオプション
  • 8インチスタンダードナビドラレコプラン
  • 8インチスタンダードナビドラレコプラン

  • カーペットマット高機能タイプ
  • カーペットマット高機能タイプ

  • ETC車載器スタンダードモデル
上記の内容にワンダフルパスポート(メンテナンスパック)をつけて新型ムーヴXSA3の見積もりを作成してもらったところ、支払総額は約176万円になった。
見積もり

見積もりには値引き額の記載がないので聞いてみると、ムーヴの値引きはたったの3万円とのこと。

ムーヴの新車価格は安いことや初回の交渉ということもあってあまり大きな値引き額は期待していなかったものの、3万円ではお話にならない。

早々と見切りをつけて兄弟車のステラを見にスバルへ出向くことにした。

スバルディーラーにおけるステラの値引き交渉

ステラ

スバルのステラはムーヴと同じ車ということで、値引き次第ではこちらを購入することも視野に入れる。

ステラの値引き相場を調べたところとムーヴと同じくらいらしい。

スバルディーラーに着いてステラを検討していることを伝えると、若くて元気のよい営業マンが席に案内してくれる。

ステラはOEMということでディーラーには展示車両すらないので、カタログのみでの説明となる。

軽く雑談をしてから説明を受けるが、ステラにおいてムーヴのXに該当するグレードはGであるとのことで、新車価格も同一。

一通りの説明を聞いた後にオプションの話になるが、この営業マンはやたらといろんなオプションをすすめてくる

結局、断り切れずにムーヴとは違う内容の見積もりが出来上がり、支払総額は約190万円となってしまった。

ここから値引き交渉をすると、オプションをたっぷりつけたにもかかわらずステラの値引きは5万円

どうやら、ムーヴもステラも新車価格が安いためか値引きは渋いようで、意気消沈してスバルディーラーを後にする。

ダイハツB店の限界値引き15万円でムーヴXを契約

近県に越県して経営の異なるダイハツディーラーB店でもムーヴXの値引き交渉を行う。

ディーラーの駐車場に着くと出迎えてくれたダイハツディーラーB店の営業マンが他県ナンバーであることに気づいたようで、「どちらからお起こしですか」と聞いてくる。

ムーヴXのSA3を検討していることを伝えると、越県してきたので既に他のダイハツディーラーと交渉していることはわかっているようだった。

商談の最中にさりげなくダイハツA店での交渉内容を探ってくるが、値引き価格重視であることを匂わし、限界まで値引き拡大を目指す。

オプション等はダイハツA店と同じとするが、支払方法についてダイハツB店の営業マンは残価設定を強くすすめてくる。

営

残価設定でムーヴを購入されますと、以下の4つのメリットがあります。

  1. 毎月の支払いが少なくてラク
  2. 金利が3.9%と低い
  3. ワンダフルパスポート(メンテナンスパック)が無料でついてくる
  4. 支払最終回に最大5万円のキャッシュバック

ワンダフルパスポート(メンテナンスパック)が無料でついてくるのは悪くないと思い、残価設定でムーヴXの見積もりをお願いすることにしたところ、支払総額は約175万円となった

ダイハツB店 見積書

ここから値引き交渉を行うと、提示された新型ムーヴの値引き価格は8万円。

これまでで最高の値引き額だが、これがムーヴの限界値引きだとは思えない。

条件がよければ本日契約することを伝えてしばらく交渉を続けていると、最終的に値引き総額15万円、支払総額約160万円で契約。

ただし、ムーヴLの下取り車は査定額が18万円と安かったので、ネットの一括査定で30万円の値が付いた買取専門店に売却。

【ムーヴ値引き交渉レポート(完)】


値引き レポート

営業マンは下取り車を値引きの調整弁に使っており、ムーヴが値引きされることの対策として、客の下取り車を相場より甘く(安く)評価している。
営業マン営業マン

お客様のムーヴ、15万円値引きさせて頂きましたので限界です。

客

でもムーヴの下取り車となると、査定額がたったの18万円になるんですね。

買取専門店の査定は30万円だから、支払総額で考えたら実質的な値引きは3万円ですよ(その手口は知ってますので)。

相場

交渉

自動車雑誌読者が比較した実例
限界

<実際のページ>
口コミ

↓拡大
支払総額

下取り車


情報

オプション
【ムーヴ値引き情報まとめ】

  1. ムーヴは2025年6月にフルモデルチェンジで値引き相場はかなり渋い
  2. 2025年8月のムーヴ新車値引き相場は、オプション込で5万円
  3. 支払総額を限界まで抑えるため、ムーヴの下取り車はズバット車買取比較を使って売却すると効果的

ムーヴのライバル車の値引き情報もチェックしよう